ご来院いただきいましたお客様のご感想をご承諾をいただいた上で、掲載させていただいております。
練馬区在住 O様 60代 ボディセラピーコース60分+お顔10分
丁寧に身体をチェックしていただき、あちこち痛んでいる所がわかりました。これからも、続けてみようと思います。
50代 ボディセラピーコース60分
痛みや不調の原因を説明してくださりながらの施術で、とてもわかりやすく、よかったです。
練馬区在住 H様 40代 ボディセラピーコース90分
痛い所だけでなく、全身をほぐして頂けたので、とても良かった。今後、痛みがなくなっていく事を期待したい。
練馬区 M様 50代
効果的な運動まで教えて頂けました。家でも頑張ります。
練馬区在住 H様 40代
本日ご来院になられたきっかけとなるお身体の痛みや辛い部分は?
全身
施術を受けたご感想、ご意見ご要望などをご記入ください。
思っていたものと違っていて、親切でわかりやすい説明もあり、とても良かったです。続けていきたいと思います。
和光市在住 H様 50代
本日ご来院になられたきっかけとなるお身体の痛みや辛い部分は?
腰、でんぶ、こかんせつ周りの痛み
施術を受けたご感想、ご意見ご要望などをご記入ください。
すごく体も固まっていて 筋力も落ちて痛いところ(悪い)だらけなので めちゃ痛かったです。きっと身体の調子が良い人は痛くなく体楽になるのでしょうね。私もそうなりたいです。
-----H様 ご来院ありがとうございました。
痛かったとは、お声がけが足りずに申し訳ありませんでした。当院の施術は優しい手技ではありますが、無痛ではありません。H様のおっしゃる通り凝っている所は痛い場合があります。痛みに耐えていると体に力が入って施術の効果が充分に得られない可能性があります。痛い時や違和感があるときは、ご遠慮なくおっしゃっていただければと思いますが、やはり「言いづらい」ということもあるかと思いますので、私の方からも随時お声かけさせていただくよう注意いたします。押圧の強弱を変えるだけでなく、他の手技や違う角度からのアプローチ方法などもありますので、お客様に合わせた施術をコミュニケーションを取りながら行って参りたいと思います。
アンケートにお答えくださりありがとうございました。
T様
本日ご来院になられたきっかけとなるお身体の痛みや辛い部分は?
腰、肩、首、腕、足首など
施術を受けたご感想、ご意見ご要望などをご記入ください。
とてもほぐれました。また、運動がんばります。
練馬区在住 S様 30代
本日ご来院になられたきっかけとなるお身体の痛みや辛い部分は?
頭痛が続いていたこともあり、ヘッドマッサージをお願いしました。
他は肩こり、首こり、冷えなどが気になっています。
施術を受けたご感想、ご意見ご要望などをご記入ください。
気になる箇所を事前にカウンセリングして下さり、
丁寧な施術でした! 頭もすっきりして、今日はぐっすり眠れそうです。
ありがとうございました!!
個室でゆっくり施術が受けられるのも良いです。
清瀬市在住 T様 50代
とても気持ちが良くて眠ってしまいました。血行が良くなって身体がほぐれた感じ、身体を動かすのが楽になった気がします。
練馬区在住 T様 40代
落ち着いたお部屋で、丁寧に診ていただいて、施術も気持ち良く、体が軽くなりました。骨の構造から説明して頂いて、体の不調の原因もよくわかり、生活習慣の見直しもできそうな気がしました。時間のある時にまたお願いしたいと思います。施術後に頂いたハーブティーも美味しかったです。
練馬区在住 I様 70代
今迄にあちらこちらの整体へ通いましたが、こちらのお店が一番よく説明もしていただけ、又、してもらった後の爽快さも大変深く感じ、次を楽しみに続けたいと思います。
練馬区在住 I様 50代
身体の状態をよく聞いていただけてよかったです。施術も、コリのつまっている所をほぐす感じで、心地よかったです。
S様 30代
出産後の身体のこりをほぐして頂きました。育児で背中や肩がバキバキでしたが、施術後は、身体がうその様に軽くなりました。初めての整体でしたが、押されて痛いところは調整して下さったり、とても安心して受けることができました。
新宿区在住 S様 20代
頭を支えるのと反るの(姿勢を正すの?)が楽になった。しっかり施術してもらった感があり、ぐっすり寝てしまいました。気持ち良かったです。
[お客様のお声]のTOPに戻る
Top Pageに戻る
《 むくみ 》について
梅雨に入り、湿度が上がってくると、
【むくみ、頭痛、めまい、関節が動かしにくい、身体が重い、だるい、胃腸の不調】といった体調不良を訴えられる方が増えてきます。中でも、「むくみ」のお悩みが一番多いです。
「むくみ」とは体の中に水分が余分に溜まった状態です
通常は、毛細血管から体液が漏れ出して細胞や組織に栄養素や酸素を運び、 老廃物や不要物は静脈やリンパ管に吸収されます。
漏れ出るものと吸収されるもののバランスが取れているとむくみは起きません。 しかし、何らかの原因によって そのバランスが崩れとむくみが起きます
むくみの原因
・立ちっぱなしや 座り続けるなど同じ姿勢を続ける
・運動不足
・水分の摂りすぎや摂取不足
・塩分の摂りすぎ
・心臓・腎臓・肝臓などの疾患(全身にむくみが起こる)深部静脈血栓症など(局所的にむくみが起こる)
等々
-----同じ姿勢を続けるとなぜむくむのでしょうか? -----
吸収された体液は、静脈やリンパ管を通り、心臓に戻り排出されますが、人間は重力の影響を大きく受けており、体液が重力に逆らって心臓に戻るのは、大変です。
では、重力に逆らってどのように体液を運んでいるのでしょうか?
静脈はそれ自体では血液を心臓に戻す力を持っておらず、静脈の周囲にある筋肉が静脈を挟み、筋肉がポンプの働きをして少しずつ心臓へ戻していきます。
リンパ管は、リンパ管自体の蠕動運動と静脈と同様に筋肉ポンプによってリンパ液を運んでいます。
血液やリンパ液を心臓に戻すには、筋肉ポンプの働きが大変重要なのです。筋肉ポンプの働きが弱かったり、ほとんど動かなければ、重力に負けて、むくみが起きるのです。
筋肉ポンプが動くとは、筋肉を動かす、身体を動かす、運動するということです。
このように立ちっぱなしや座り続けるなど、筋肉ポンプが働かないとむくみが起きやすいのです。
-----むくみの解消法-----
・ふくらはぎの運動
・リンパマッサージ
・適量の水分摂取(一気に飲まずにこまめに少しづづ摂取)
・塩分の強い食品は控えめに
むくみが継続する場合や、他の症状がある場合は、医療機関を受診しましょう。
《 腰痛 》当院にご来院の半数の方
現在ご来院の半数の方々が腰痛を抱えていらっしゃいます。
多くの腰痛の原因は、不明と言われていますが、加齢や筋力の低下、同じ姿勢を続けるなどの姿勢によるもの、ストレスによるもの、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症や内臓疾患によるものがあります。
当院にご来院の腰痛の方は、
主に、慢性の腰痛、ぎっくり腰(繰り返している方が多いです)、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア等の方が多いです。
日常生活上、腰痛の原因と考えられる事は、
家事、デスクワーク、立ち仕事、介護の仕事、ご自宅での介護、育児など
腰痛を抱えていらっしゃる方々は、腰部の筋肉だけではなく、背中や肩、首、腿裏の筋肉(ハムストリング)が硬い、骨盤の動きが悪いなど、腰だけが悪い訳ではない方がほどんどです。
中でも、ぎっくり腰を繰り返す方は、腰部の筋肉にかなりの緊張状態が続いており、ちょっとした動きでもぎっくり腰を起こしてしまいます。緊張状態が取れないとぎっくりのループは止まりません。ほぐして筋緊張を取るだけではなく、弱っている筋肉を強化し、姿勢や日常の動きを変える必要があると思います。
当院では、ほぐしと運動療法による筋力強化、そしてじっくりカウンセリングを行い、姿勢や日常の動作のアドバイスを行っております。
動けないほど辛い時は、安静にしてください。少し動けるようになったらどうぞご来院ください。
ブログのTOPに戻る
Top Pageに戻る
《 膝 痛 》ご来院の方の約4割の方が
ご来院者様の中で腰痛に次いで多い膝痛、変形性膝関節症。
当院のご来院者様の約4割の方が膝の痛みを抱えていらっしゃいます。
ご来院者様に伺うと,・・・
Q. 何歳くらいから痛み始めましたか?
A. 50歳代から膝の違和感を感じ始めたという方が多く、40代から痛みが始まったという方もいらっしゃいます。
Q. どんな時に痛みますか?
A. 起床時の一歩目や歩き始め、階段の下り、階段の登り、自転車の踏み込み、長く歩いた時など
Q. 膝のどこが痛いですか?
A. 膝の内側が痛むと訴えられる方が多いですが、膝の真ん中や外側、裏側が痛むという方もいらっしゃいます。
Q. 痛くて困る事は?
A. 買い物に行くのが辛い、重いものを持つと辛い、階段を下りられない、草むしりができない、物を落とした時拾うのが辛い。
Q. 痛みの他に症状はありますか?
A. 膝の腫れ、膝が重い、こわばり感、水がたまる等
膝が痛むと外出が億劫になり閉じこもりがちになったり、行動範囲が狭くなり、楽しみが減ってしまった、というお声をよく聞きます。
痛みがあるから安静にしていた方が良いと思っていたら、筋力が衰えて、膝の痛みはますますひどくなり、歩行が困難になってしまうこともあります。
では、膝の痛みや違和感を感じたらどうすればよいでしょう?
ブログのTOPに戻る
Top Pageに戻る
《 膝 痛 》膝が痛い!違和感がある!どうすればいい?
膝に痛みや違和感、腫れ感を感じたら、やはり整形外科を受診することをお勧めします。
使いすぎなどで一時的に膝が痛む場合や、変形性膝関節症、又は他の疾患である可能性もあります。自己判断なさらずに専門家の判断を仰ぎ、ご自身の膝の状態を確認しましょう。
病院に行くかどうか悩む時にはどうぞ当院にご相談ください。また、病院で運動しなさいと言われたが何をすればいいかわからない、リハビリが終わったが、痛みや違和感は残っている等、膝に不安を抱えている時もどうぞ当院にご相談ください。
当院にご来院される変形性膝関節症の方からよく伺う症状は、痛みを感じない時と痛む時を交互に繰り返すという症状です。痛みを感じない時と痛くなるの繰り返しですが、だんだん痛みは強くなっていきます。要するに悪化しているということです。「痛みを感じない」というのは、痛む側をうまくかばい、痛む側の膝の負担を減らす歩き方などを自然に身に着けているからではないかと私は考えていますが、軟骨のすり減りが痛みの原因であれば治ることはほぼないのです。
変形性膝関節症の場合、膝関節を守る筋肉を強くする運動療法を行いますが、痛みが強くなると運動療法を行うことが困難になります。「痛くないから治った」と思わずに痛みを感じたら、早めに何らかの行動を起こすことをお勧めいたします。
ブログのTOPに戻る
Top Pageに戻る
↑