当院は、女性専用の治療院です。
肩こり、腰痛、膝痛などのお身体の痛み、慢性疲労・頭痛・不眠・冷え・浮腫みなどの不調、更年期障害や生理痛、生理不順など女性特有の症状でお困りの方や、リラックスしたい、日々の疲れを取りたい時など、お気軽にご利用ください。
静かなプライベート空間で、気兼ねなく施術を受けていただけます。
『治療院のどか』について詳しく >
ご予約空き時間確認> お知らせ> メディア掲載> 感染症対策> よくあるご質問>
2025/7/1
「練馬区内のお店でお買い物!最大10%戻ってくるキャンペーン!」のお知らせ
本日7月1日から練馬区主催のキャンペーン「PayPayのお支払いで最大10%戻ってくるキャンペーン」が始まります。
今年は早くも猛暑到来ですが、体調はいかがでしょうか?
初めてご来院をお考えの皆様、いつもご来院くださいます皆様、お久しぶりの皆様、どうぞご来院ください。
ご注意! クーポンチケット・回数券のご購入には、PayPayはお使いいただけません。
▼キャンペーン詳細▼
https://paypay.ne.jp/event/tokyo-nerima-city-20250701/
2025/7/1
夏季休業のお知らせ
8月19日(火)~8月21日(木)お休みさせていただきます。
2025/6/19
施術中のマスク着用について
いつも治療院のどかをご利用くださいましてありがとうございます。
急に真夏のような暑さに身体がついていかないですね。水分補給や冷房の冷え対策などお気を付けください。
施術者のマスクについてですが、これまで施術者は基本的にマスクを着用をしておりましたが、熱中症予防のため施術中はマスクを外させていただきたく、ご了承お願いいたします。
インスタグラムでもご確認いただけます。
↓始めてご来院をご希望の方はコチラ
初めてご利用になる方 ご予約はお電話でどうぞ! ご予約>
↓2回目以降のご利用の方はコチラ↓
ご予約は、LINE・お電話・メールでどうぞ! ご予約>
月刊 Kacce(かっせ)に治療院のどかの取材記事が掲載されました。
月刊 Kacce 6月号「編集長のチャレンジ!体験記」
院内の消毒:ご利用者様お一人ごとに
①タオル等のリネン類の交換
②ベッド、枕、バストマット等の消毒
③ドアノブ、テーブル等院内の消毒
施術者の対策:
①手洗い、手指消毒の徹底
②マスク着用(熱中症予防のためマスクを外して施術する場合があります。)
飛沫対策:
カウンセリング時は、マスク着用の上、横並びで会話をしております。
換気:
ご予約の間隔をあけて、その間に換気を行っております。
ご利用者様へのお願い
・ご来院前にご本人様又はご家族様に発熱や体調不良がある場合は、ご連絡ください。
・ご予約当日に体調がすぐれない場合、ご遠慮なくキャンセルをお申し付けください。
マスク着用に関して
これまで院内でのマスク着用をお願いしておりましたが、国が示した方針の通り、2023年3月13日からは、ご来院者様のご判断にお任せする事とさせていただきます。